アプリで広告非表示を体験しよう

簡単チーズ入り餅とん平焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cooKING papa
お店で提供される味と変わらない味が結構簡単にできてしまう。子供たちにも大人気!!

材料(1人分)

2個
1個
ピザ用チーズ
10g
豚バラ薄切り
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を割って溶いておく。
  2. 2
    餅はそのまま(市販のパック入り餅)では厚みがあるので厚さ半分になるように包丁で切る。
    また、卵焼き用フライパンに一列に並べれるくらいのサイズにしておく。
  3. 3
    餅と豚バラをフライパンに並べて中火で焼く。(フライパンの左側に餅、右側に豚バラを並べると同時に焼けます)
    片面焼けたら裏返して両面焼く。
  4. 4
    焼けた餅と豚バラ肉は一度取り出してお皿に置いておく。
  5. 5
    卵焼き用フライパンに軽くサラダ油をひいて溶き卵をすべていれる(火は弱火)。フライパンを上下左右に傾けながら卵の厚みを均等にする。
  6. 6
    卵に5割ほど火が入った状態でピザ用チーズをフライパンの左側に一列に並べるように入れる。
  7. 7
    チーズの上に焼いておいた餅、その餅の上に焼いておいた豚バラをのせる。お好みで豚バラの上にチーズをのせると更に美味しくなります。
  8. 8
    卵に8割ほど火が入った状態で、卵の右端を菜箸でつまんで持ち上げ左側の具を包む。
  9. 9
    フライ返しで両面焼いてチーズが溶けたら完成です。
    お皿にのせ、お好みソース、鰹節、青のりをかけて召し上がって下さい。

おいしくなるコツ

卵を焦げないように弱火にするくらい。卵はきれいに巻けなくても、ソースや鰹節をかけるので、そこまで神経質にならなくても見た目はそれなりになります。

きっかけ

お好み焼き屋の風月で食べたチーズ餅とん平焼きを食べたいと子供にせがまれて、作ってみました。

公開日:2020/06/25

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理お餅薄焼き卵だし巻き卵・卵焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする