アプリで広告非表示を体験しよう

やみつき×無限なズッキーニの塩こんツナ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
何でもやみつきにしちゃう塩昆布と何でも無限にしちゃうツナ缶!クセのないズッキーニに旨味がぎゅっと染み込んでお箸が止まらない一品になりました( ´ ▽ ` )ノ
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ズッキーニ
1/2本
パプリカ
1個
少々
塩昆布
ふたつまみ
ツナ
1缶
ごま
大さじ1
黒胡椒
少々
レモン汁
大さじ1
オリーブオイル
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ズッキーニは薄く半月切りにし塩少々で塩揉みをしたら水気をよく切ります。600w1分半レンジで加熱したら流水で粗熱をとってキッチンペーパーでよく水気を切ります。
  2. 2
    塩昆布は少し刻んでおきます。ツナ缶はよく汁気を切っておきます。
  3. 3
    全ての材料をボウルに入れて、全体をよく合わせたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

ツナ缶は水煮缶使用です。もし油漬けを使う場合はオリーブオイルは省略しても構いません(^^)全ての水気をよく切る事で時間が経っても味が薄まらず美味しく戴けます( ´ ▽ ` )ノ

きっかけ

やみつき、無限で名高いツナと塩昆布を合わせたら間違いなく美味しくなると思って(*^ω^*)

公開日:2020/06/18

関連情報

カテゴリ
ツナ缶5分以内の簡単料理夕食の献立(晩御飯)朝食の献立(朝ごはん)作り置き・冷凍できるおかず
関連キーワード
ツナサラダ 缶詰 居酒屋メニュー シーチキン

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/01 19:29
こんばんは〜パプリカの代わりに種を除いたトマトを入れてます。塩昆布とツナの旨味で美味しくいただきました(*^^*)レシピありがとうございます。
うめねこ
今晩は~⋆☽︎︎·̩͙いつもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノトマトも相性めちゃ良さそう(≧◡≦)今度私も試してみます♪素敵なアレンジ感謝です(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする