アプリで広告非表示を体験しよう

しっかり卵の簡単おいしい親子丼! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
でんきケトル
卵はしっかりめに火を通すのが我が家のレシピです^ ^
定番だけど、安定の美味しさ
基本の親子丼です^ ^
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鳥もも肉
2枚
4こ
玉ねぎ
大1こ
◯醤油
大さじ1
◯酒
大さじ1.5
●水
100ml
●醤油
大さじ3.5
●砂糖
大さじ2
●みりん
大さじ2
●酒
大さじ3
●だしの素
ひとつまみ
ご飯
どんぶり4杯
上に乗せる用のネギ
お好みの量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは半分に切ってから薄切りにする。
    卵は、軽ーく溶いておく
    鶏肉は好みの大きさに切り、◯の材料でした味をつける。私はいつもビニル袋で揉み込み、後の液体は捨てます。
  2. 2
    フライパン、または鍋に、●の材料をすべて入れて、ふつふつしてきたら、玉ねぎと鶏肉を入れる。
    中火で鶏肉に火が通るまで煮る。鶏肉を大きめに切った場合は、途中でひっくり返す。
  3. 3
    少し火を強めて溶いた卵を流し入れる
    まんべんなく行き渡るように、中央からうずまきのように入れる
    だんだん白身が固まってきたら蓋を閉めて弱火にする。卵が好みの固さになったら火をとめる
  4. 4
    どんぶりにご飯を盛り、彩りに切ったネギと一緒に盛り付けたらできあがり。

おいしくなるコツ

鶏肉に下味を付けると、なんとなくできあがりの味にまとまりが出ます。 3であまりぐらぐら沸騰させすぎると、卵がぼやけた色になってしまいます。白身が固まって白くなってきたらすぐ蓋をして弱火にして下さい。

きっかけ

親子丼好きなので。

公開日:2016/06/16

関連情報

カテゴリ
親子丼

このレシピを作ったユーザ

でんきケトル 小学生の女子2人の子育て中です^ ^ 育ち盛りの子供+食べ盛りの大人がもりもり食べられる料理を毎日作ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする