アプリで広告非表示を体験しよう

ばら丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Lemming♪
煮切ったみりんと醤油を合わせた醤油だれの甘みが醤油だけで食べるのとは一味違って美味しいですよ♪

材料(1人分)

ご飯
1膳
マグロ
3~4切れ
サーモン
3~4切れ
調理済みむき海老
4尾
大葉
4枚
☆★醤油タレ★☆
醤油
大さじ1 1/2
みりん
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にみりんを入れて火に掛けて煮切ります。
  2. 2
    火を止めたら醤油を入れて混ぜます(早めに作って冷まして置いてください)
  3. 3
    マグロ、サーモン、エビを食べやすい大きさに切ります。
    大葉は縦半分に切り細く切ります。
  4. 4
    ②の醤油タレを入れて混ぜます。(量はお好みで私は大さじ1/2入れました)
  5. 5
    お茶碗にごはんを盛ります!!
  6. 6
    ごはんの上に④を乗せて出来上がり!!

おいしくなるコツ

★醤油だれは作りやすい量で作ったので材料に書かれている量、全部使うわけではありません。 ★タレを混ぜる(④の工程)のは食べる直前にしてください。

きっかけ

スーパーで超大トロな本マグロが売られていたのでばらちらし風な酢飯でないお手軽ばら丼にしてみました!!

公開日:2012/05/05

関連情報

カテゴリ
海鮮丼
料理名
魚料理

このレシピを作ったユーザ

Lemming♪ 簡単でお金の掛らない庶民的なお料理、お菓子作りしています♪ 只今、家計に優しい鶏むね肉の色々な食べ方を探求中!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする