アプリで広告非表示を体験しよう

【高知食材】鰹低温調理の自家製ツナパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
自家製ツナを使った冷製パスタ。ご機嫌に日本酒ワインが進みます。澤の泉特別純米をあわせて。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

パスタ
190g
トマト
1個
【鰹用】かつお
1柵
【鰹用】国産菜種油
50cc
【鰹用】オレガノ
少々
【鰹用】タイム
少々
【鰹用】にんにく
1片
【鰹用】塩
小匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰹用の材料を全て料理用の専用の真空パックに入れて真空にします。かんすけで65℃1時間煮ます。とりだし、冷蔵庫でしっかり一晩寝かせます。
  2. 2
    鰹をとりだします。半分使い、残りは別の料理に使ってください。
    パスタを袋に書かれている時間茹で、ざるにあげます。流水で冷やし、ボウルに入れます。
  3. 3
    ほぐした鰹、さいの目切りにしたトマトを加え、鰹を煮たオイルを大匙2杯加え、絡めて完成。

きっかけ

自家製ツナを使った冷製パスタ。ご機嫌に日本酒ワインが進みます。澤の泉特別純米をあわせて。

公開日:2018/05/12

関連情報

カテゴリ
かつお簡単おつまみ日本酒に合うおつまみオイル・塩系パスタ
関連キーワード
トマト かつお パスタ 真空調理
料理名
【高知食材】鰹低温調理の自家製ツナパスタ

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/31 09:10
美味しかったですです♪
michika.168

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする