アプリで広告非表示を体験しよう

酒粕パワーで菌活、ふんわりもっちり酒粕パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
焼き立てはふわふわもっちり、甘く香酒粕の香りがふんわり香ってご機嫌。翌日になっても酒粕パワーでしっとり美味しい和風パン。

材料(2人分)

【元種】酒粕
200g
【元種】全粒粉
200g
【元種】水
200g
強力粉
300g
100cc
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    瓶に元種の材料を入れ、よく混ぜて常温でおいておきます。
    冬場は常温で2,3日、夏は冷蔵庫で1週間ほど、ぶくぶく泡が出てきたら種の出来上がり。冷蔵庫で保管してください。
  2. 2
    ボウルに元種100gを入れ、そこに強力粉、水、塩を加えます。
    全体がまとまったら台に取り出し、7,8分しっかり捏ねます。
  3. 3
    常温で半日~1日発酵させます。夏場は冷蔵庫の野菜室で一晩発酵させてください。
    生地が2倍に膨らむのが目安です。
  4. 4
    生地は一度押しつぶしてガス抜きします。
    いわゆるなまこ型に成形します。
    温かいところに40分程おき、生地が二倍になっていたら発酵完了。
  5. 5
    オーブンはあらかじめ220度に余熱しておきます。
    余熱が完了したオーブンで15~20分焼いたら完成。

きっかけ

焼き立てはふわふわもっちり、甘く香酒粕の香りがふんわり香ってご機嫌。翌日になっても酒粕パワーでしっとり美味しい和風パン。

公開日:2014/03/11

関連情報

カテゴリ
酒粕小麦粉
関連キーワード
パン 天然酵母 酒粕 発酵食品
料理名
酒粕発酵パン

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする