アプリで広告非表示を体験しよう

塩さけ茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
鎌倉梅子
さっぱりしています。

材料(1人分)

ご飯
茶碗1杯
緑茶
1カップ程度
塩しゃけ
1/2切れ
大葉(千切り)
3枚
粉わさび
小さじ1/2
小さじ1/2
塩昆布
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    丼にご飯を入れる。
    塩しゃけをレンジで加熱する。
    (レシピID:1990000694 参照)。皮と骨をはずして、
    身をご飯の上にのせる。
    大葉ものせる。
  2. 2
    水と粉わさびを練る。
    練りわさびと塩昆布を①に
    のせる。
  3. 3
    ②の上に緑茶を注げば完成です。
    気分によって、ほうじ茶もいいですね。

きっかけ

子供の頃は、おうちで永谷園。学生時代は、飲み会の締めにお茶漬け専門店へ(個人経営のお店)。数年前から、都内で多店舗展開するお茶漬け専門店へ数回いきました。お茶漬けも進化してます。 現在、おうちではさっぱりしたものを食べています。

公開日:2012/07/17

関連情報

カテゴリ
お茶漬け
料理名
塩さけ茶漬け

このレシピを作ったユーザ

鎌倉梅子 食べること、料理することが何より好きです。 受賞歴等 ヤマサ リメイクレシピコンテストでオレンジページ賞 S&B きざみわさびコンテストでS&B賞 「食べるダイエット」(弘前大学と楽天レシピの共著)で私のレシピ(牛丼)が表紙に♪ 6レシピ掲載していただきました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする