アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉スープ春雨*ミィン ガー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
身の茸335
ベトナムのフォー ガーを春雨で簡単にひとりごはんの時、簡単に作っています。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

春雨
40〜50g
鶏むね肉
80g
酒(鶏肉用)
小さじ1
塩・コショウ(鶏肉用)
各少々
もやし
40g
香菜
1株
玉ねぎ
20g
レモン(くし形)
1/6個
一味唐辛子
少々
【スープ】
350ml
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
ニョクマム
大さじ1
砂糖
小さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春雨は熱湯に4分浸す。
    鶏むね肉は1㎝強のそぎ切りにします。
    もやしはできればひげ根をとります。
    パクチーは葉を摘み洗います。
    レモンはカットします。
  2. 2
    耐熱皿にラップシートを敷きむね肉をのせ、お酒・お塩・コショウを振り入れ両脇のラップでかるく覆い加熱し表面が白くなったら肉を返してラップでかるく覆い加熱しレンジ内で余熱を加えます。
  3. 3
    お鍋にお湯を沸騰させた中にもやしと春雨を入れ、30秒くらいでザルにあけます。
    玉葱はくし形に切り、繊維を断つように薄くスライスします。
  4. 4
    鶏むね肉は繊維に沿って食べやすく手でさきます。
  5. 5
    お鍋にお水と香菜の根と茎をきれいに洗い縦半分に切って入れ火にかけます。
    沸騰させて【スープ】の水以外の材料を加えて沸騰させて火を止めます。
  6. 6
    ③を器に入れスライスした玉ねぎを散らし⑤を注ぎます。
  7. 7
    ④をのせ、パクチーをトッピングして、お好みで一味唐辛子をふり、カットレモンを添え絞っていただきます。

おいしくなるコツ

鶏むね肉は薄くそぎ切りにしますのでレンジですぐに熱が通ります。表面と裏面を加熱し、レンジにかけすぎるとかたくなるので注意します。パクチーの葉を摘んだ根と茎をスープに入れかおりをつけます。根は食べてもOkです。

きっかけ

フォー ガーを簡単に春雨で作っています。

公開日:2017/03/04

関連情報

カテゴリ
その他のスープ

このレシピを作ったユーザ

身の茸335 ご覧いただきいつもありがとうございます。 身の丈の生活を続けている身の茸です。 食材豊かな霞ヶ浦周辺で質素な暮らしをしております。 暫くレシピ休憩しておりましたが皆さまからたくさんのつくレポをいただき嬉しく思っています。ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/21 11:08
スープを参考に作らせてもらいました!本場のような味で美味しくて、スープも飲んでしまいました!また作ります(^o^)
Jilljill
パクチーたっぷりで美味しさが伝わってきます。ベトナム料理は美味しいですよね。特にモヤシの生っぼさも気にならないから不思議(笑)いつもつくレポありがとうございます

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする