アプリで広告非表示を体験しよう

ウサギの気持ちがよくわかる♪ニンジン葉の天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
身の茸335
かおりのよい人参の葉をカラっと揚げます。食べはじめたら、止まりませんので、適量を揚げます。

材料(2人分)

人参の葉
20g
揚げ油
適量
【天衣】
薄力粉
30g
片栗粉
小さじ1
ひとつまみ弱
60ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参の葉は茎から長さ5〜6cmくらいにちぎります。洗い、ザルにあげて水気をきります。
  2. 2
    ボウルに【天衣】の材料を入れて混ぜ、人参の葉を全て加え混ぜ合わせ好みの大きさに分けます(ここでは4等分)
  3. 3
    天ぷら用のお鍋に揚げ油を高さ2cmくらい入れ火にかけます。

    等分にした葉をひとまとめにし、箸でつかみます。
  4. 4
    170℃〜175℃の揚げ油で片面30秒箸で返して30秒くらいでカラっと揚げて油をよくきって、器に盛り付けます。

おいしくなるコツ

小麦粉に少し片栗粉を加えて揚げますとカラっと揚がります。お塩をほんのひとつまみ天衣に加えて何もつけずにいただきます。揚げ油に一度にたくさん入れずに、適量を入れて揚げます。

きっかけ

野菜直売所で葉つき人参を買いますので。

公開日:2014/11/17

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
精進揚げ

このレシピを作ったユーザ

身の茸335 ご覧いただきいつもありがとうございます。 身の丈の生活を続けている身の茸です。 食材豊かな霞ヶ浦周辺で質素な暮らしをしております。 暫くレシピ休憩しておりましたが皆さまからたくさんのつくレポをいただき嬉しく思っています。ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする