アプリで広告非表示を体験しよう

目玉焼きを乗せた冷やし中華 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
錦糸卵を作るのが面倒で目玉焼きを作って乗せてみました。麺を黄身に絡めて食べたら美味しくてこれはアリだと思いました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

冷やし中華麺
2人前
2個
キュウリ
1本
少々
カニカマ
6本
ハム
3枚
酢醤油ダレ
2袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キュウリを細切りにして塩少々振り、水気を出しておく。
    カニカマは細く裂いて、ハムも同じくらいの細さに切っておく。
  2. 2
    中華麺は固めに茹であげ流水で洗い、よくぬめりをとって、ザルにあげておく。
  3. 3
    フライパンに油を薄くひき、弱火で目玉焼きを半熟になるように作る。
  4. 4
    水気をきった麺を皿に盛り、きゅうり、ハム、カニカマ、目玉焼きを乗せて酢醤油ダレをまわしかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

目玉焼きは半熟で、麺をからめて食べるのがおススメですが、好みで固めにしても良いと思います。

きっかけ

錦糸卵を作るのが面倒だったので。

公開日:2014/07/27

関連情報

カテゴリ
冷やし中華目玉焼き
関連キーワード
冷やし中華 目玉焼き キュウリ ハム
料理名
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に書いています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。 ※少しの間ログインできないのでつくレポの承認が遅れます。

つくったよレポート( 1 件)

2018/06/17 12:55
目玉焼きもいいですね♪ ごちそうさまでした(*^^*)
ハトリーナ
これからの季節に活躍してほしいメニューですね。 つくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする