アプリで広告非表示を体験しよう

柔らか胸肉♪豆苗とポテト炒め コチュジャンタレ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
soorecipe
節約にぴったりの豆苗と、満腹度をUPさせるじゃがいも!
コスパのいい鶏むね肉!!
ご飯が進むコチュジャンタレがとっても美味しい♪

材料(4人分)

豆苗
1袋
じゃがいも
大きめ1個
鶏ムネ肉
1枚
砂糖
大1
☆生姜チューブ
小1
☆ニンニクチューブ
小1
☆醤油
大2
☆酒
大1
☆みりん
大1
☆コチュジャン
大1
サラダ油
大2
大1
薄力粉
大1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは食べやすい大きさ、厚さ1㎝幅に切り、豆苗は豆の部分より少し上から切っておく。
    耐熱容器に重ならない様にじゃがいもを入れ大さじ1のお水をかけラップをしレンジ600w加熱。
  2. 2
    鶏むね肉は厚さ3〜5㎜ほどの薄切りにします。
  3. 3
    ボウルに鶏むね肉と砂糖を入れ良く揉み込みます。

    その後に☆の調味料を入れて再度良く揉み込みます。

    1分ほどで大丈夫です♪
  4. 4
    加熱の終わったじゃがいもは少し水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、薄力粉をまぶしたら全体に馴染ませます。
  5. 5
    フライパンに油を入れ熱したらじゃがいもの表面がカリカリになるまで中火で焼いていきます。

    焼き上がったら別皿へ移しておきます。
  6. 6
    フライパンの余分な油を拭き取り、

    タレを切って鶏むね肉を焼いていきます。(焦げ防止)
    タレはすぐ使うので残しておいてください。
    薄く切ってあるのですぐ火が通ります。
  7. 7
    お肉が白くなり火が通ったタイミングで別皿へ移してあったじゃがいもと残ったタレ、豆苗の2 /3を入れ炒めます。
  8. 8
    豆苗がしんなりしてきたらお残しておいた豆苗をお皿に敷きその上に炒めた物を乗せたら完成です。

おいしくなるコツ

豆苗1袋のうち、1/3を火を通さず紹介していますが、 豆苗は生だと少し癖があるので苦手な方は火を通して頂いても大丈夫です。

きっかけ

物価高対策で作りました。

公開日:2024/02/05

関連情報

カテゴリ
300円前後の節約料理簡単夕食鶏むね肉とうみょう(豆苗)

このレシピを作ったユーザ

soorecipe 即席、時短がメインです(*^^*) 節約しながら美味しい『おうちご飯』や『お家カフェ』を基本に日々作ってます♬♡ レポやスタンプいつもありがとうございます! ショート動画↓に載せている物もあります♪ blog→sooのおうちごはん tiktokフレンド検索→@soo Instagram→soorecipebook YouTube→sooのおうちごはん

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする