アプリで広告非表示を体験しよう

アケビの皮とツナの味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
ほろ苦いアケビの皮を、ツナと味噌でこってり味に仕上げます。

材料(2人分)

アケビの皮
2個分
ツナ缶
小サイズ1缶
味噌
大さじ1
味醂
大さじ1/2
日本酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アケビを二つに割り、中身を頂いてから残った皮を幅5ミリぐらいに細く切って水を時々変えながら半日ぐらいさらす。これは二つに切った状態です。
  2. 2
    さらして切った1を長さ5センチぐらいに切る。
  3. 3
    ツナ缶の油を軽く切ってからフライパンに入れ、かき混ぜながらさっと熱する。
  4. 4
    味噌と味醂と日本酒を合わせておく。
  5. 5
    3に水気をしっかり切った2を入れ、しんなりするまで火加減に気を付けながら炒める。
  6. 6
    5がしんなりしたら、4を回しかけ、水気を飛ばしながら炒めてからめる。

おいしくなるコツ

はねるので、アケビの皮は水気をしっかり切ってから炒めてください。味噌は濃いめの味の種類の方が美味しいです。

きっかけ

アケビを山で入手したので。

公開日:2019/11/14

関連情報

カテゴリ
その他の果物

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする