アプリで広告非表示を体験しよう

八宝菜と蕎麦のかた焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tatataway
蕎麦を茹ですぎたとき、かたやきそばにするとカリッと美味しいです!

材料(3人分)

茹でた蕎麦
3人前
ごま油(蕎麦あげる用)
大さじ4
サラダ油(蕎麦あげる用)
大さじ4
ニンジン
半分
玉ねぎ
半分
エリンギ
1本
白菜
1まい
キャベツ
2まい
豚コマ
100グラム
シーフードミックス
エビなど合わせて10個位
ウェイユー
大さじ2
大さじ3
300cc
適量
胡椒
適量
ごま油(八宝菜用)
小さじ2
水溶き片栗粉
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに、蕎麦、ごま油、サラダ油を入れて中火で25分位揚げ焼きする。
  2. 2
    蕎麦をひっくり返して、中火のまま8分揚げ焼きして、パリパリになって箸でつまめるようになったら皿に取る。
  3. 3
    玉ねぎはくし切り、ニンジンは拍子木切り、エリンギは縦に薄切り、白菜、キャベツ、豚コマは一口大に切る。
  4. 4
    フライパンにごま油を入れて、玉ねぎを中火で2分いためたら、豚コマ、ニンジン、エリンギ、白菜の白いところを入れて2分炒める。
  5. 5
    酒、水を入れて5〜7分中火で加熱する。
  6. 6
    キャベツ、白菜の柔らかいところシーフードミックスを入れて3、4分したらウェイユーを入れて塩、胡椒をする。
  7. 7
    一旦火を止めて水溶き片栗粉を回し入れよくまぜる。
  8. 8
    弱火に1分位かけて、トロミが出たら皿によそって出来上がり!

おいしくなるコツ

蕎麦と八宝菜は別の皿によそえば、時間がたってもパリパリ感を楽しめます! 市販のかたやきそばよりも歯ごたえがしっかりしています!

きっかけ

蕎麦を余らせる事がおおいので、蕎麦を使った料理を考えました!

公開日:2016/12/14

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそばあんかけ焼きそばあったかい蕎麦

このレシピを作ったユーザ

tatataway こんにちは! 小学生の頃、初めてリンゴの皮むきをしたその日から 料理するのが楽しくて大好きになり、現在に至ります! 苦手な家事は掃除機かけ、好きな家事はもちろん料理! マイブームは時短と健康維持! 新しいレシピを考案するのが楽しい毎日です☆ どーぞよろしくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする