アプリで広告非表示を体験しよう

チョコプリンカスタードタルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
カステラを台に使う簡単タルトです。

材料(5~6人分)

カステラ
100~150グラム
プリンの素
1箱
ココアミックス
大さじ2
インスタントコーヒー
小さじ1
1個
生クリーム
150cc
牛乳
50cc
砂糖
50グラム
小麦粉か片栗粉
大さじ2
洋酒(今回はグランマルニエを使用)
大さじ1
バニラエッセンス
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    直径約20センチ、深さ3センチぐらいのタルト型にカステラを適当な大きさに切って敷き詰める。
  2. 2
    プリンの素を、箱の分量通りに作り(これに使う材料は分量外)、ココアミックスとインスタントコーヒを加えて混ぜる。
  3. 3
    1に2を注ぎ入れて、軽く押さえて染み込ませ、あら熱を取って、固まるまでラップで覆って冷蔵庫で冷やす。
  4. 4
    卵をほぐし、砂糖と片栗粉を混ぜ、牛乳と生クリームを混ぜた物を少しずつ入れてほぐしていく、火にかけて、やや弱めの中火でかき回し、クリーム状になるまで焦げないように混ぜる。
  5. 5
    4が出来たら、金属製のバットに薄く広げて、ラップをピッタリ張り、なるべく早く冷ます。
  6. 6
    5が冷めたら、木べらでほぐし、洋酒とバニラエッセンスを入れて良く混ぜる。
  7. 7
    固まった3の上に6を載せて全体に広げる。広げたらラップで覆って冷蔵庫で冷やしておく。
  8. 8
    プリンの素に付いていたカラメルの素を指示通りの水(分量外)で溶き、電子レンジの600wで10秒ぐらい様子を見て加熱する。
  9. 9
    8が冷めたら、7の上に広げる。

おいしくなるコツ

カスタードの生クリームは牛乳に全て置き換えても良いです。カスタードの代わりにホイップクリームをかけても美味しいです。

きっかけ

貰ったカステラの消費の為に作りました。

公開日:2015/11/17

関連情報

カテゴリ
タルトカステラ

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする