アプリで広告非表示を体験しよう

ずいき(芋がら)と油揚げの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なぎはん
夏が旬のずいき!優しい味わいに仕上げました。

材料(4人分)

生ずいき
200g
油揚げ
10cm四方
100ml
顆粒和風だし
小さじ1/4
A 酒
大さじ1
A みりん
大さじ1
A 濃口醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ずいきはお鍋に入るくらいの幅に切り、包丁で皮をひっかけて剥く。
    (アクで手が汚れるので気になる方はゴム手袋をつけて)
  2. 2
    水に酢を少量いれる。
    ずいきを浸してアク抜きする(1時間ほど浸す)
  3. 3
    2をザルに上げる。
    鍋に湯を沸かし、ずいきを茹でる。
    (画像のように細いものであれば1~1分半ほど、太いものであれば2~3分)
  4. 4
    冷水にさらし、
    熱が取れたらザルに上げ水気を切る。
  5. 5
    ずいきと油揚げは食べやすい大きさに切る。
  6. 6
    鍋にずいきと油揚げ、水、だしの素を加えて中火にかける。
    沸いたらAを加えて好みの味になるまで煮る。

おいしくなるコツ

水+顆粒和風だし=100mlのだし汁でも代用可◎ だし汁を加える前にサラダ油(またはごま油)でサッと炒めてから煮るとさらにおかず感アップ♪

きっかけ

覚えやすい調味料の割合でずいきの煮物を作りたくて。

公開日:2023/08/04

関連情報

カテゴリ
その他の野菜

このレシピを作ったユーザ

なぎはん シンプルなうちごはんが大好きな元調理師のレシピ録。 手作りならではのほっとする美味しいレシピをご紹介します。 過去に手作り惣菜を作る仕事をしてたこともあり、家庭料理(特に和食)が得意です! ご参考になれば幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする