アプリで広告非表示を体験しよう

松屋の豚飯の素で手抜き肉じゃが風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かすお
カブはなくてもどちらでもよいです。
市販の豚飯の素の消費に★
簡単アレンジ節約レシピ

材料(2〜3人分)

じゃがいも
4〜5個
松屋の豚飯の素
1袋
生姜
一欠片
醤油
小さじ1
粗挽き黒胡椒
3.4ふり
カブ(なくてもOK)
1/5個
鍋でじゃがいもが半分浸る程度
日本酒
大さじ2
だしの素(ストレート)
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの芽をとり食べやすいサイズに切る。生姜は粗めのみじん切りにする。カブは一口大に切る。
    写真の豚飯の素を使います。
  2. 2
    鍋に水とだしの素をいれ火にかけ沸騰したら豚飯の素と生姜と日本酒をいれる。(凍ったままでOK)
    再度沸騰したらじゃがいもをいれる。
    鍋に蓋をする。
    沸騰したら中火〜弱火にする。
  3. 3
    3分くらい煮たらカブをいれる。
    醤油を加え
    さらに3分ほど煮て火をとめる。
    カブか茶色になったら器にもり、粗挽き黒胡椒をかけて完成!

おいしくなるコツ

具材は食べ応えがある大きさに切る。

きっかけ

たくさんあるじゃがいもと、豚飯の素の消費に

公開日:2022/03/26

関連情報

カテゴリ
じゃがいもレトルト食品生姜(新生姜)しょうゆ

このレシピを作ったユーザ

かすお 庶民の和食中心でレシピ載せてます 生姜を常に常備しているので、ほぼ全てのレシピに生姜が入ってます(*^_^*) 子供のとき、食い意地のみで生きてるような肥満でした( ̄▽ ̄) 大人になり食いしん坊はなおらずですが、それから食と運動について考えるようになり、自分なりに太らない美容と健康によい、節約料理をつくるのが趣味になりました。美ボディめざしたいです(^ω^)初心者ですが見てくださり感謝です♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする