アプリで広告非表示を体験しよう

★今日のおすすめ「特製豚キムチ炒め」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
《路地裏食堂》※営業中
美味しい豚キムチ炒めが出来ました!
どんぶりメシ用意してお待ちください!(^^)

材料(1人分)

豚肉(一口サイズ)
70-80g
白菜キムチ(市販のもの)
80g
タケノコ水煮(細切のもの)
80g
ピーマン
1個
カシューナッツ
6個
紹興酒
小さじ1
小麦粉
小さじ1
カレー粉
小さじ1/8
砂糖
小さじ1/4
小さじ1/4
ラード(市販チューブ品)
5cm位
サラダ油
大さじ1
50-60cc
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材はこんな感じです。

    カシューナッツは粗砕きにしておきます。
  2. 2
    豚肉に紹興酒、カレー粉、砂糖、塩を和えてから、小麦粉をまぶします。
  3. 3
    ピーマンは、盛り付け用に3-4枚輪切りにしておき、後は細切りにします。
  4. 4
    フライパンにラードとサラダ油を入れて、豚肉から炒め始めます。火が通ったら、細切りピーマン、タケノコ、キムチを入れて軽く炒めます。
  5. 5
    全体的に炒め混ぜたら、味見をしますので、水を50-60cc入れて、このようにして味を見ます。少し薄めで食べる味位になって丁度良いです。
  6. 6
    味見して良ければ、火を止めてからごま油をかけて、皿にもります。

    砕いたカシューナッツをかけて、輪切りのピーマン乗せて完成てす。

おいしくなるコツ

手順2のカレー粉で下味つけるのは省略出来ますが、時間が許せば是非やってみてください。 肉を噛み締めた時の風味が一段と良くなります。

きっかけ

なんか、豚キムチ炒めに物足りなさを感じてたのですが、やっと辿り着いた具材で作ってみました。

公開日:2022/03/02

関連情報

カテゴリ
豚キムチピーマンたけのこ簡単夕食肉野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

《路地裏食堂》※営業中 独身の頃、残業の帰りに電車を降りて入った昭和の街中華。 そこで食べたチャーハンって、 なんかほっこりしてて美味しかったですよね。 そんな決して高級じゃ無いけど、 色々と美味しかったものを思い出しながら、 フリマで1500円で買った中華鍋と行きつけの中華屋さんで貰った中華包丁で、外国人のヨメと 家族の為に極力毎日晩御飯作ってるサラリーマンです。(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする