アプリで広告非表示を体験しよう

節約レシピ★たっぷり大根の秋の具沢山味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かすお
安い食材を組み合わせて安価にできる具沢山な大根たっぷりで食べ応えのある味噌汁です。

材料(3〜4人分)

大根
1/4本(5つかみ)
650ml
昆布だし(粉末)
小さじ1/4
木綿豆腐
1/3丁
刻みあげ
2つまみ
大根の葉
2つかみ
合わせ麹味噌
大さじ2と1/2
しめじ
2つかみ(1/4袋)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と昆布だしをいれ火にかける。
    大根の皮をむき、一口大に写真のように切り、鍋が沸騰したら鍋に大根をいれる。
  2. 2
    再度沸騰したら中火にし、石づきをとったしめじをほぐしいれる。
    粗めのみじん切りにした大根の葉を沸騰したら鍋にいれる。
    鍋に蓋をして3分ほど火にかける。
  3. 3
    水をきり賽の目切りにした木綿豆腐と、刻みあげを鍋にいれ、弱火にし鍋に蓋をして3分ほど煮る。
    大根がやや半透明になったら火をとめ粗熱がとれるまで放置する。
  4. 4
    オタマに合わせ麹味噌をいれ、味噌を鍋に溶かし入れる。
    再度火にかけ、一煮立ちしたら火をとめ完成!

おいしくなるコツ

味噌はダマがなくなるまでよく溶かす。 大根は細かくしすぎず食べ応えがある大きさに切る。

きっかけ

スーパーでおおきな大根が安かったので大根をふんだんにつかった粗食にあうような具沢山味噌汁をつくりたくて。

公開日:2021/11/14

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁しめじ豆腐の味噌汁油揚げの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

かすお 庶民の和食中心でレシピ載せてます 生姜を常に常備しているので、ほぼ全てのレシピに生姜が入ってます(*^_^*) 子供のとき、食い意地のみで生きてるような肥満でした( ̄▽ ̄) 大人になり食いしん坊はなおらずですが、それから食と運動について考えるようになり、自分なりに太らない美容と健康によい、節約料理をつくるのが趣味になりました。美ボディめざしたいです(^ω^)初心者ですが見てくださり感謝です♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする