アプリで広告非表示を体験しよう

簡単5分♪旬の春菊でツナマヨサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆よよん☆
栄養豊富で低カロリーの春菊☆風邪予防にも効果的です。実は加熱すると苦味が出るので、生食ならお子さまも食べられます。ビールにも合う~♪

材料(2人分)

春菊
1束
☆ツナ缶
1缶
☆マヨネーズ
大さじ1と1/2
☆醤油
小さじ1弱
☆砂糖(お好みで)
小さじ1/2
☆鶏がらスープの素(お好みで)
小さじ1/2
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊を洗ってザルで水を切っておく
  2. 2
    水を切っている間に☆をボールに入れて混ぜる
  3. 3
    春菊を食べやすい大きさに切り、ボールに入れて混ぜる
  4. 4
    塩コショウで味を整えたら完成☆

おいしくなるコツ

簡単なのでコツは特にないです! シンプルな味がお好み方は砂糖と鶏がらスープの素は入れなくても大丈夫です。 鶏がらスープの素は、うま味調味料なら味の素等他のものでもOK

きっかけ

春菊が好きで鍋や湯豆腐と食べたりもしますが、生でも食べられることを知ってサラダのように食べたくて作ってみました!

公開日:2021/01/23

関連情報

カテゴリ
マヨネーズを使ったサラダ春菊5分以内の簡単料理簡単おつまみツナサラダ
料理名
春菊のツナマヨサラダ

このレシピを作ったユーザ

☆よよん☆ 出来るだけ時短、簡単な調理で出来るものを作ることが多いです!時々凝ったものにも挑戦します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする