アプリで広告非表示を体験しよう

⭐今夜の定食-「豚ミミとタケノコのカレー炒め」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
《路地裏食堂》※営業中
⭐家呑みのパパさんが絶対喜ぶ逸品です。ご飯のおかずとしても美味しいです(^^)
みんながつくった数 1

材料(1人分)

豚ミミ
100g
タケノコ
水煮のもの6-70g
ミックスベジタブル
大さじ2
ニンニク
1片砕きます
醤油
大さじ2
小さじ半分弱
砂糖
小さじ半分
カレー粉
小さじ半分
いの一番
小さじ半分
ごま油
小さじ1杯
粉コショウ
4振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料はこんな感じです。(全部使い切るわけではありません。)

    豚ミミは、電子レンジか茹でて温めます。

    温めたらさいの目に切ります。
  2. 2
    ミミを暖めてる間に、調味料を揃え、タケノコもさいの目切りにしておきます。
  3. 3
    フライパンに油をしいて、具材を全部入れて炒めます。

    粉コショウ以外の調味料を全部入れます。
  4. 4
    全体に調味料が絡まったら、皿に盛り、粉コショウをかけて完成です。

おいしくなるコツ

⭐フライパンには火を通さないと食べられないものは入らないので、手早く2分以内くらいで炒めるのは充分です。焦がさないように。 ⭐️醤油の代わりにとんかつソースやウスターソースでも美味しくできますよ(^^)

きっかけ

⭐豚耳がまだまたたくさんあるので、考えて作ってみました。

公開日:2020/04/29

関連情報

カテゴリ
カレー粉夕食の献立(晩御飯)簡単おつまみ簡単夕食たけのこ

このレシピを作ったユーザ

《路地裏食堂》※営業中 独身の頃、残業の帰りに電車を降りて入った昭和の街中華。 そこで食べたチャーハンって、 なんかほっこりしてて美味しかったですよね。 そんな決して高級じゃ無いけど、 色々と美味しかったものを思い出しながら、 フリマで1500円で買った中華鍋と行きつけの中華屋さんで貰った中華包丁で、外国人のヨメと 家族の為に極力毎日晩御飯作ってるサラリーマンです。(^^)

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/03 21:58
ミックスベジタブルがないですが、美味しかったです! しょうゆの代わりに焼肉のたれを使いました。
Belle comme le soleil
焼肉のタレでも美味しそうですね(^^)ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする