アプリで広告非表示を体験しよう

節約!鶏皮とチンゲンサイのガーリック炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おーふん
簡単でめちゃウマです。
鶏皮は安くておいしいので、最近いろんな料理に使ってます。カロリー高いけどね・・・・・。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏皮
100g
チンゲンサイ
2束
しいたけ
2個
少々
コショウ
少々
ガーリックパウダー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏皮、チンゲンサイを一口大に、しいたけを細切りにする。
  2. 2
    フライパンがあったまったら油はひかずに鶏皮を炒める。鶏皮は油がたくさん出てくるので、キッチンペーパーなどで少し吸い取る。
  3. 3
    皮に焼き色がついたら、チンゲンサイの芯としいたけを炒める。
  4. 4
    その後、チンゲンサイの葉を入れたら、塩、コショウ、ガーリックパウダーを入れて、全体が混ざったら出来上がり☆

おいしくなるコツ

塩を少し多めに入れると鶏皮との相性がバッチリでおいしいです☆

きっかけ

鶏皮は安くておいしいので、いろんな料理に使ってみたくて

公開日:2010/11/18

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

おーふん 基本、手間をかけない簡単料理ばっかりですが、現在授乳中の為、栄養満点な料理を日々考え中・・・・☆ また、小麦アレルギーの娘のために、米粉を使った料理をも色々試作中。

つくったよレポート( 1 件)

2013/03/14 23:40
鶏皮ぱりぱり、美味しくいただきました。
M666
鶏皮美味しいですよね。出てくる油見ると、カロリーすごそうとか思っちゃいますけどね…(^-^;)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする