アプリで広告非表示を体験しよう

生枝豆の美味しい茹で方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
長靴猫2525
スーパーなどで売っている生の枝豆に挑戦しましょう。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

枝豆
200g
小さじ2
1ℓ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生の枝豆をボールに入れ小さじ1の塩をまぶして揉み込む。
  2. 2
    お湯が沸騰してきたら枝豆を入れ再沸騰してから5分で完成です。
    ひとつまみ食べてみてお好みで固さは調整してください。
  3. 3
    ザルにあげて熱いうちに小さじ1程の塩を全体に振りかけましょう。
    塩加減はお好みでどうぞ。

おいしくなるコツ

冷凍より絶対にうまいです!!間違いない!やみつきになります。

きっかけ

冷凍より生でしょう!

公開日:2021/02/16

関連情報

カテゴリ
枝豆

このレシピを作ったユーザ

長靴猫2525 現役和食調理師です。2児の父親です(о´∀`о)5歳、3歳★ 家族で食べる料理など子供が喜ぶ料理、皆んなが笑顔になるレシピを紹介したいです(о´∀`о) 身近な材料、調味料で簡単お手軽料理、ご飯が進む料理、やみつき料理、アレンジ料理、上級者料理など幅広く作っていきたいです。フォローよろしくお願い致します。  少しでも皆様のお力になれればと思っております。

つくったよレポート( 4 件)

2021/05/06 17:41
美味しかったです。
キッズ時短☺️
レポートありがとうございます。またよろしくお願いします(о´∀`о)
2021/05/05 12:23
上手にできました♪ ありがとうございました。
pコ
つくったよレポートありがとうございます。すごく上手に仕上がっていますね(о´∀`о)綺麗な緑色です♪  またお暇があれば覗きに来てください。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする