アプリで広告非表示を体験しよう

JC娘弁当❤️ 体育祭バージョン01 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
95L˘͈ᵕ˘͈❤︎︎ ˊ˗
おにぎりは、違うのに入れて持って行きました♬

材料(1人分)

もも肉(唐揚げ用)
150g
豚バラ
2枚
えのき
ふたつまみ
3個
めんつゆ
大2
生姜
少1
みりん
大2
エビグラタン(冷凍)
1個
トマト
2個
ブロッコリー
3個
竹輪(3等分に切る)
2つ
ケチャップ( ピヨちゃんのほっぺ)
小1
海苔(ピヨちゃんの目の部分)
2枚
枝豆
4粒
ウインナー
2本
オブラート
2枚
食紅(キャラクターの色)
各、少1
スライスチーズ
1枚
はんぺんチーズ(丸型)
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キッチンバサミで食べやすい大きさに切る

    もも肉は前日、唐揚げ用にして予め
    下準備していた物をオーブン機能で焼きました。

    手動の場合→250℃余熱なしで約23分くらい
  2. 2
    1.エビグラタン(冷凍)をレンチンする

    2.卵焼きを作る。塩はひとつまみ
  3. 3
    1.豚バラ+えのきを巻いて生姜焼き風にする。

    めんつゆ、みりん、生姜を混ぜて入れる
    (隠し味に蜂蜜少量入れるとマイルドになります)
  4. 4
    ピヨちゃんの作り方

    竹輪1本を3等分にする
    枝豆2粒をを3等分した竹輪に押し込む
    ケチャップ+海苔を使い目ホッペを作る
    (海苔が無い場合→黒ゴマで)

    3.ウインナーを茹でる
  5. 5
    食紅を使ってオブラートに描いた
    キャラクターを貼り付け
    余分な所はハサミで切る。

    スライスチーズ
  6. 6
    1.食紅を使ってオブラートに描いた
    キャラクターを貼り付け
    余分な所はハサミで切る。

    はんぺんチーズ
  7. 7
    最後に、バランスを見て
    ブロッコリー、トマト入れて飾り付け
  8. 8
    大人用は野菜多めにしました

おいしくなるコツ

前日に下準備出来るものは全部しておくと時短にもなり お弁当箱に入れるのがスムーズです^^

きっかけ

やる気が出るお弁当がいいと リクエストしてくれたので作りました。

公開日:2020/02/10

関連情報

カテゴリ
運動会のお弁当作り置き・冷凍できるおかずキャラ弁使い回しおかずかわいいおかず

このレシピを作ったユーザ

95L˘͈ᵕ˘͈❤︎︎ ˊ˗ \ 週5:JK弁当記録❤꒰⑅◡̎ ꒱ / ▪キャラ弁⥃海苔アート初心者 ▪愛娘のお昼も楽しくなりますように‧* \ Instagram 更新中 / ◾️おべんとう ➪ @_7x4s.xcv_ ◾️海苔アート ➪ @0u0.7x4s.0c0 料理超~苦手ママ•◡̎•¦お弁当おかず 基本簡単にꉂ☻¦レパートリーꜛꜛ増やしたい やればできるんだぞって思いながら作ってますꉂ꒰笑꒱

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする