アプリで広告非表示を体験しよう

ラップで簡単☆ままかり握り寿司☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ティア&アスラン
ラップを使って簡単に握り寿司が出来ます♪
胡麻のプチプチ食感の酢飯と
ままかりが美味しいですよぉ~☆

材料(1人分)

ままかり酢漬け
3枚
ご飯
60~80g
大葉
1枚
白胡麻
小さじ1
☆お酢
小さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆塩
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆を合わせて寿司酢を作ります。
    お茶碗に熱々ご飯を入れて白胡麻を振り、寿司酢を掛けて混ぜ合わせます。
    うちわで扇いで冷まします。
  2. 2
    ラップの上に一握り分ご飯を置きままかりをのせます。
    ラップで包んで両端をクルクルと巻いて形を整えます。
    同じ要領で残りを作ります。
  3. 3
    お皿に大葉を置いて、ままかり握り寿司を盛り付けたら出来上がり☆

おいしくなるコツ

ままかりがなければ小肌やしめ鯖でもいいですね♪ 酢飯に大葉やがりのみじん切りを加えても美味しいですよ^-^

きっかけ

ままかりが売っていたので作りましたぁ☆

公開日:2011/12/01

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
☆ままかり握り寿司☆

このレシピを作ったユーザ

ティア&アスラン はじめまして (*^0^*)ノ 普段作っている料理レシピを紹介しています。 毎日の献立にお役に立てば嬉しいです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする