アプリで広告非表示を体験しよう

巻きいなり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かば蔵
手抜き♪手抜き♪

材料(4人分)

あげ
2枚
●醤油
大さじ3
●水
1/2カップ
●蜂蜜
大さじ2
●和風ダシの素
少々
ご飯
お茶碗2~3杯
★胡麻
大さじ1
★酢
大さじ4
★蜂蜜
大さじ1半
★塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あげを茹でて油抜きをして、真ん中で切り両脇も切り取り、丁寧に中を広げ開く
  2. 2
    あげを●調味料で煮汁がなくなるまで甘辛く煮る
  3. 3
    ★材料を合わせ大さじ1くらいを残して熱々ご飯にかけ、しゃもじで切り混ぜて冷ます
  4. 4
    巻き簾にラップを敷いて
    あげを縦に長くなるように置き向こう1cmを残し3のご飯をのせる
  5. 5
    一気に巻きラップに包んでちょっと味をなじませておく
  6. 6
    包丁で切って出来上がり

おいしくなるコツ

煮物の残りを細かく切って3の時に混ぜたらちょっと豪華になる(人参・こんにゃく・たけのこ・昆布) ↑しっかり温めなおして パン切り包丁で切ると綺麗に切れる

きっかけ

1個づつ作るの面倒で・・・

公開日:2013/06/20

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
関連キーワード
簡単 すし 手抜き ご飯
料理名
寿司

このレシピを作ったユーザ

かば蔵 面倒くさがりの簡単手抜きの適当レシピ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする