アプリで広告非表示を体験しよう

余った鶏皮+だしご飯=絶品♡鶏皮まぜご飯♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴかちゅん。時短簡単おうちごはん|基本即日承認◎
鶏肉料理で、余った鶏皮ありませんか?
「だしご飯」に混ぜると、美味しい絶品♡鶏皮まぜご飯ができますよ〜♪

材料(1人分)

だしご飯
茶碗1杯分
鶏皮
1/4〜1/2枚
片栗粉
小さじ2程度
オリーブオイル
大さじ1/2
塩胡椒
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏皮を混ぜるご飯は、茅乃舎だしを使って簡単にできる「基本のだしご飯 レシピID: 1930025099」を使います。
    普通のご飯や、炊き込みご飯で応用していただいてもOKです。
  2. 2
    鶏皮は、キッチンペーパーで軽く水気を取り、一口サイズに切ります。キッチンバサミを使うと、簡単に切れますよ♪
  3. 3
    片栗粉を鶏皮の両面に軽くまぶします。余分な粉は、はたいて落とします。
  4. 4
    フライパンを中火で熱して油を引き、鶏皮を炒めます。パチパチ油が跳ねてくるようだったら、キッチンペーパーを菜箸の先端にくるっと巻き付け、油を取りながら炒めるといいです。
  5. 5
    鶏皮に火が通り、表面に軽く焦げ目がついたら、仕上げに塩胡椒を振り、火を止めます。
  6. 6
    お茶碗によそっただしご飯に、熱々の鶏皮を載せたら完成です♪軽く混ぜながら、いただきます(๑>◡<๑)

おいしくなるコツ

特にないかもしれません♪ 手順にも書いたように、普通の白ごはんに混ぜていただいてもOKですが、だしご飯に混ぜるととっても美味しいです(*^^*)

きっかけ

鶏ハムを作った際に余った鶏皮。ちょうどだしご飯を作っていたので、焼いてこれに混ぜたら美味しいかも?と思って作りました♪

公開日:2021/09/27

関連情報

カテゴリ
鶏丼混ぜご飯その他のだし鶏飯

このレシピを作ったユーザ

ぴかちゅん。時短簡単おうちごはん|基本即日承認◎ 週6勤務で年間130のレシピを作成。 仕事帰りでも作れる 「時短簡単おうちごはん」をテーマに 簡単で作りやすいレシピを中心にご紹介します。 基本、当日承認。 つくレポへお返事することが大好きです♪ 楽天ROOM▷ぴか ぴかちゅん。 →お気に入りのお皿や食品、日用品などを投稿しています。 2020.11.28-

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする