アプリで広告非表示を体験しよう

レモンドーナッツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
roze-pi
レモン香りと酸味。これからの汗ばむ季節に、、ぴったりのさわやかなおやつです。トースト用マーガリンやレモンオイル、レモン汁で手軽に作れます。

材料(12人分)

A 薄力粉
250g
A 砂糖
30g
A ベーキングパウダー
小さじ1.5
A トースト用マーガリン
30g
B レモンオイル
数滴
B たまご M~L
2つ
C 粉糖
40~60g
C レモン汁(またはレモン汁と水)
10~15cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    先にAのマーガリン以外のものをボウルに入れて、泡だて器で軽く混ぜ塊は、手ですり混ぜておく。
  2. 2
    ①にマーガリンを入れて、手ですり混ぜる。
  3. 3
    Bの材料を混ぜておく。レモンオイルがない場合は、レモンのすりおろした皮を入れると香りが出る。
  4. 4
    ②に③を流し込み、手で生地をまとめていく。厚さ8ミリくらいに伸ばし、ドーナッツ型でくり抜く。
  5. 5
    180度の油で、きつね色になるまで揚げる。
  6. 6
    Cのものでグレーズを作る。お好みでレモン汁の一部を水にして酸味の下限を調整。粉糖20gに対して水分系5ccが目安です。
  7. 7
    揚げて粗熱がとれたドーナッツの片面を⑥に入れて取り出し、そのまま乾かす。粉糖40gのグレーズでギリギリ12個できるくらいです。
  8. 8
    ※グレーズをかけるときは、広告などの紙の上に網を置き、そこに並べるといいです。グレーズの一部がタレて落ちます。
  9. 9
    ※レモンオイルを入れなければ、プレーンドーナッツになります。甘さを抑えてあるので、グレーズをかけず揚げた直後に粉糖や砂糖をまぶしてもおいしいです。

おいしくなるコツ

レモンオイルは手軽にレモン風味を出せておすすめです。国産レモンがあれば、皮をすり下ろして入れるのがなおおすすめ。レモンの皮やレモンオイルを使わないと、香りは出ません。レモン汁だけだと、酸っぱいレモン味? そんな感じになります。

きっかけ

スーパーの店頭でレモンドーナッツを見かけ、作ってみようと思いました。

公開日:2015/04/05

関連情報

カテゴリ
その他のドーナツレモン
料理名
レモンドーナッツ

このレシピを作ったユーザ

roze-pi バーチャル店【お菓子工房ロゼタン】の店主です。 週末のみ開店。 お菓子作り歴17年。2003年秋から続けています。 ブログでも、作ったお菓子やラッピングを掲載しています。 http://plaza.rakuten.co.jp/rozepi/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする