アプリで広告非表示を体験しよう

海鮮巻き寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pilic
2通りの巻き方をしてみました。

材料(3人分)

ご飯
3人前
寿司酢
適量
きゅうり
1本
アボカド
1個
2個
かにかま
6本
マグロ (お刺身用のかたまり)
お好きなだけ
のり
4枚
イクラ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯が炊き上がったら大きな器に移し、寿司酢をまわしかけ、熱が取れるまで、混ぜ合わせる。
  2. 2
    卵はボールにときほぐし、砂糖、醤油少々と混ぜ合わせる。これで、厚焼き玉子を作る。焼けたら荒熱が取れるまで冷ます。
  3. 3
    きゅうりは縦半分に切り、それをさらに縦3等分にする。アボカドは種と皮を取り、縦長に切りレモン汁少々をまぶす。かにかまは縦半分に、まぐろはスティック上に、厚焼き玉子も同様に切る。
  4. 4
    巻きすにのりを敷き、その上に酢飯をのせる。3であらかじめ切っておいた具材を順にのせ、巻き上げる。
  5. 5
    巻きすにラップを敷き、酢飯を先にのせる。その上にのり、3の具材をのせて巻けばレインボーロール風。巻けたら崩れやすいので、ラップを巻いたまま、切ってその後でラップをはずす。
  6. 6
    お皿に盛り、イクラを適量ちらす。

きっかけ

自分で巻き寿司を作りたくて。

公開日:2011/05/04

関連情報

カテゴリ
その他の寿司巻き寿司
料理名
巻き寿司

このレシピを作ったユーザ

pilic こんにちは。これからどんどんレシピアップしていきます。工程の多いものから少ないものまでいろいろなレシピをのせています。是非一度試してみてください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする