アプリで広告非表示を体験しよう

新生姜の甘酢漬け2 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あ——ちゃん
生で漬け込むのもいいけど ボイルして漬け込んだら 辛さが軽減して 食べやすくなりますね(*^^)v

材料(数人分)

新生姜(和歌山県産)
80g
きび砂糖
大さじ3
純米酢
大さじ2
天塩
一つまみ
しょうゆ
3滴
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茎つき新生姜
    表面を軽くこすって 水洗いします。
  2. 2
    フライパンに 生姜が浸かる位の水を入れ スライサーで①を薄切りして 直接いれます。
  3. 3
    ②が 沸騰したらざるに上げます。
    茹で汁は 捨てます。
  4. 4
    調味料を合わせ砂糖を溶かしておきます。
  5. 5
    分量の水を 再びフライパンに入れ ③の生姜を戻し 沸騰して5分~8分して火を止め 生姜を取り出します。
  6. 6
    ④に 取り出した⑤を漬け込んだら出来上がり

おいしくなるコツ

新生姜は皮も柔らかいので 皮ごと使います。 隠し味にしょうゆを数滴 好みで入れて下さい。

きっかけ

今までは スライスして 生で漬け込けこんでいましたが ボイルした煮汁も利用出来るので 最近はこのやり方で 作っています。

公開日:2015/02/24

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)フライパン一つでできるしょうゆ
料理名
生姜の甘酢漬け

このレシピを作ったユーザ

あ——ちゃん 訪問 いただき ありがとうございます ( ◜◡‾)♡ 食べるの 大~ぃ好き (≧∇≦)   楽しみながら 作ってます ♪ つくレポして下さった方 紹介させていただいています m(*v_v)m  https://plaza.rakuten.co.jp/ririneitoyumu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする