アプリで広告非表示を体験しよう

カットトマトを使ったミートソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miunoyama
いつものケチャップ味のミートソースもおいしいけれど、もっとトマト感のあるミートソースもと思って作ってみたらとってもおいしかったです。

材料(4~5人分)

玉葱(みじん切り)
1個
人参(みじん切り)
1本
マーガリン
大匙1
小麦粉
大匙5
豚挽肉
200g
干し椎茸(小さくカット)
1枚
カットトマト缶
1缶
200cc
コンソメの素
1粒
ケチャップ
大匙5
ウスターソース
大匙3
醤油
大匙1
大匙2
パスタ
500g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にマーガリンを溶かし、玉葱と人参をよく炒める。玉葱が透明になったら小麦粉を加えてダマにならないように炒める。
  2. 2
    ①に更に豚挽肉と干し椎茸を加えて、肉の色が変わるまで炒める。
  3. 3
    ②に残りの材料を全部入れてよく混ぜ、煮詰めていく。好みのとろみになったら出来上がり(私は10分程度煮詰めます)。
  4. 4
    パスタは袋の通りにゆでる。器にパスタを盛り、③をたっぷりかけて、好みで粉チーズをかけていただく。

きっかけ

ケチャップで作るミートソースもおいしいけれど、もっとトマト感のあるミートソースを作ってみようと思って

公開日:2011/07/07

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタミートソース
料理名
スパゲティミートソース

このレシピを作ったユーザ

miunoyama 料理はあまり得意ではないけれど、子供たちの喜ぶ顔が見たい。子沢山家庭なので、手間がかからず簡単に手早くできて、だけど栄養バランスがとれていてボリュームのある料理を心がけて作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする