アプリで広告非表示を体験しよう

しょっぱ甘い バナナとチーズのケークサレ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きょこれ〜と
バナナの甘みとチーズの塩気が良く合います。プルーンも入っているので、腸にもよいですよ~。
みんながつくった数 2

材料(18×8×6人分)

完熟バナナ
1本
1個
クリームチーズ、プロセスチーズ等お好みで
50g
プルーン
5個
オリーブオイル
大3
牛乳
大2
小麦粉
150g
ベーキングパウダー
小1
レモン汁
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
    オーブンは180度に予熱しておく。
    パウンド型は内側にバターを塗っておく。
  2. 2
    バナナはフォークなどでつぶして、レモン汁をかける。
    プルーンは細かく刻む。
    チーズは1cm角に刻む。
  3. 3
    ボールに卵を割りほぐし、オリーブオイルを入れて混ぜる。
    さらに牛乳も加え、混ぜる。
  4. 4
    ③に②の具を加え混ぜ、ふるった小麦粉も加え、ゴムベラで切るように混ぜる。
  5. 5
    ④を型に流しいれ表面をならし、180度のオーブンで30分焼く。
    竹串を指して何も付いてこなければ焼きあがり。
    途中、表面が焦げるようであればアルミホイルで表面を覆う。
  6. 6
    型のまま、金網などの上において粗熱を取る。
    型から取り外し、金網の上で完全に冷ます。

おいしくなるコツ

分量は18×8×6cmのパウンド型1本分です。 甘みはバナナの甘みを利用し、砂糖は使っていないので完熟したバナナを使って下さい。 甘みを足したいときは砂糖を足してください。 チーズはお好みのもので、数種類合わせてもおいしいです。

きっかけ

良く焼くバナナのケーキを、朝食にも合うように流行りのケークサレ風にしたくて

公開日:2011/05/09

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキバナナケーキ
料理名
バナナケーキ

このレシピを作ったユーザ

きょこれ〜と 私、本当は料理好きでも料理得意でもないんです。おまけに面倒くさがり屋。 なので、いかに簡単・楽に・おいしく作るかが課題です。

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/08 12:34
初心者ですが、美味しく作れました。家族とパクパク食べてしまい、かろうじて最後の一個を写真に撮りました(^^; ごちそうさまでした。
ashiyajin
作っていただきありがとうございます(^^♪ 気が付かずにすごく遅くなってしまい、すみませんでしたm(__)m

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする