アプリで広告非表示を体験しよう

フジッリのボロネーゼ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
No Dish, No Life.
フジッリの溝にボロネーゼソースが絡んで絶妙です。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

フジッリ
250g
カットトマト缶
1缶
豚挽き肉
200g
エクストラヴァージンオリーブオイル
大さじ2
オレガノ
少々
白ワイン
60cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ソースを作る。
    熱したフライパンにエクストラヴァージンオリーブオイルをひき、豚ひき肉を炒める。
  2. 2
    挽肉から出る肉汁が透明になったら、白ワインを加え、再び煮立ったら、カットトマト缶を加える。
  3. 3
    カットトマトの塊をヘラなどで潰しながら煮詰めていく。
  4. 4
    パスタを茹でる。
    たっぷりのお湯に小さじ2の塩を加え、完全に溶けたら、パスタを投入する。最初はパスタ同士くっつきやすいので、しばらく混ぜておく。
  5. 5
    規定の茹で時間-2分になったら、パスタの茹で汁お玉2杯分ほどをすくい、ソースを煮ているフライパンに入れる。
  6. 6
    フライパンの火を強火にし、茹で汁とソースがよく馴染むように、フライパンを回す。
  7. 7
    規定の茹で時間マイナス1分になったら、パスタをザルに開け、よく水を切り、ソースのフライパンに入れる。
  8. 8
    パスタの上からエクストラヴァージンオリーブオイルを大さじ2ほど(分量外)回しかけ、フライパンを回して、煽って、ソースと良く絡ませる。
  9. 9
    パスタとソースが馴染んだら、お皿に盛り付け、オレガノをかける。

おいしくなるコツ

ソースにパスタの茹で汁を入れるのがポイントです。ペペロンチーノの場合はよく行われる工程ですが、私はどんなパスタのときも、基本、茹で汁をソースに入れ、フライパンの中で最後のひと茹でを行うつもりでやっています。

きっかけ

家族が、ショートパスタが大好きなので。

公開日:2019/02/24

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタトマト全般豚ひき肉その他の麺その他のパスタ
関連キーワード
イタリアン ボロネーゼ 豚挽き肉 トマト缶

このレシピを作ったユーザ

No Dish, No Life. つくったよレポートを書いていただいた方、つくったよスタンプを押していただいた方、レシピを印刷していただいた方、誠にありがとうございます。皆様のリアクションが、日々のレシピをあげ続けるモチベーションとなっておりますm(_ _)m

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/18 13:33
オレガノがなかったのでブラックペッパーでの仕上げにしましたが、美味しかったです。御馳走さまでした!
show7099
つくれぽありがとうございます(✿˘艸˘✿)とっても美味しそう❣

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする