アプリで広告非表示を体験しよう

長ネギとツナのコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamas
あっさりめの食べやすいコロッケです!
みんながつくった数 1

材料(約4人分)

長ネギ
1本
ツナ
小1缶
じゃがいも
中5個
和風ダシの粉
1/2袋
塩、こしょう
少々
パン粉
適量
天ぷら粉
1カップ
1/2カップ
揚げ油
適量
ポン酢、マヨネーズ
各大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは半分に切り、鍋に入れ、かぶるぐらいの水を入れて茹で、火が通ったらお湯から上げ、皮をむいてマッシャーでつぶしておく。
  2. 2
    ネギは縦に半分に切り、後は5mm幅ぐらいにカットしていく。
  3. 3
    1にツナ、ネギ、和風だし、塩、こしょうを入れ良く混ぜて、食べやすい大きさに丸める。
  4. 4
    天ぷら粉を水でとき、3につけ、パン粉をつけたらきつね色になるまで油で揚げる。
  5. 5
    ポン酢とマヨネーズを混ぜてソースを作り、それを漬けて食べる。

きっかけ

いつもと違ったコロッケが食べたくて、考案してみました。

公開日:2019/01/21

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)ツナ缶ポテトコロッケ

このレシピを作ったユーザ

mamas 昔からお料理が好きで、数年前には野菜コーディネーターの資格を取得しました。でも、毎日となると大変…。そう思い常に簡単で美味しいものはないか研究中。時々お友達を呼んでお料理教室を開催しています。

つくったよレポート( 1 件)

2019/01/22 11:18
ねぎの甘みがおいしかったです。
ジョンとポーク
レポートありがとうございます^_^作っていただけて嬉しいです♫

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする