アプリで広告非表示を体験しよう

餅もち具だくさんスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micoドキンちゃん
お餅入りで腹持ちもいいでしょう~お野菜、ウインナーも摂取できる♪冷蔵庫内にある野菜、お好きな野菜でぜんぜんOK冷蔵庫内の食材お掃除にも役立つ一品^-^
みんながつくった数 1

材料(2~4人分)

あらびきフランク(ウインナーでも)
4本
1000cc
切り餅
3個
玉ねぎ
1/2個
キャベツ
4枚
@顆粒コンソメ
大さじ2強
マジックペーパーソルト(塩コショウでも)
適量
砂糖
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り餅を食べやすい大きさに切る。

    玉ねぎ、キャベツも食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    鍋に水と餅を入れて、沸騰させる。

    *ニンジンやじゃが芋を入れる場合は薄切りにして、この段階で鍋の中に入れる。
  3. 3
    沸騰したら、あらびきフランク、玉ねぎ、キャベツ、顆粒コンソメを加え煮る。
  4. 4
    お好みの固さに煮えたら、マジックペッパーソルト、砂糖で味を調えたら出来上がり。

おいしくなるコツ

ウインナーの代わりに、ベーコンでも豚バラでも◎ 野菜を多く入れた場合は、野菜からも水分がでるので、顆粒コンソメ、マジックソルト(塩、コショウ)の量を調節してお好きな塩分濃度にするのが◎

きっかけ

朝食に、餅と野菜と汁物を、一度に摂取できるスープを。

公開日:2017/03/19

関連情報

カテゴリ
コンソメスープお餅
料理名
スープ

このレシピを作ったユーザ

micoドキンちゃん レシピを通じて お知り合いになった皆様(*^▽^*)いつも、あたたかく見守ってくださり♡(*^▽^*) つくレポに感謝です♡忙しいのに作って撮影してつくレポを下さる事に感謝です♡ YouTubehttps://www.youtube.com/@dokincyan3333に遊びに来てね♪(*^▽^*)ノ ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/dokin0298/

つくったよレポート( 1 件)

2023/01/02 20:52
美味しく出来ました
コパ4842
うれしいなぁ~♪*^▽^*そういってもらえるなんて♪^▽^写真から美味しいのが伝わってくるよん♪^▽^とっても嬉しいレポ、ありがとうね♪(*^▽^*)ノ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする