ローズ家のお味噌 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ローズ家の台所
ローズ家のお味噌は至極簡単につくります。あとは1年寝かすだけでとても美味しいお味噌の出来上がり。
みんながつくった数 4

材料(4~5人分)

米麹
600g
大豆
600g
天然塩
300g

作り方

  1. 1
    大豆と麹は同量、塩はその総重量の25%(たとえば大豆500gに対し麹500g、塩は250g)
  2. 2
    大豆は一晩水につけてふやかす。
    手でつまんで簡単につぶせるぐらいまで煮る(私は圧力鍋で5分、圧力強で煮ます)
  3. 3
    塩を大匙に5杯ぐらい残してあとは麹に混ぜて
    おく。(私は豆を煮ている時にやります。)
  4. 4
    味噌を入れる保存瓶は洗って、アルコールや焼酎などで消毒する。 保存瓶の底に約大匙2杯の塩をいれる。
  5. 5
    煮汁は少し分けておく。豆は熱いうちにつぶす。(ミキサー、ブレンダー、パイカッターOK)
  6. 6
    ミキサーでつぶしやすいよう、私はかなり最初から煮汁がある状態でつぶします。冷ます前はかなりどろどろの状態。
  7. 7
    つぶしたら冷ます。人肌ぐらい。痛まないよう、なるべく早く冷ます。熱すぎると混ぜた時麹が死んでしまう。       
  8. 8
    冷めるとどろどろが少ししまります
  9. 9
    麹を少しずつ混ぜる。むらなく、よくなじむように混ぜる。とって置いたゆで汁を足して、お味噌より少しゆるめの固さにする。
  10. 10
    混ざったら、すぐ保存瓶に入れる。(私はほの暖かい状態で入れてしまっています。)
  11. 11
    なるべく空気が入らないようにつめます。1インチぐらいふたとの隙間をとります。残しておいた塩でふたをします
  12. 12
    空気が入らないよう塩の上にぴっちりとラップをして
    ふたをします。
  13. 13
    冷暗所にて6ヶ月ー1年すると出来上がり。私は大体、色で判断します。左が新しい。右は1年物。そろそろ食べごろです。
  14. 14
    時々、開けてみたら表面にカビらしきものがある時もありますが、これは無害だそうです。取り除けば大丈夫です。
  15. 15
    一度開けたら、冷蔵庫で保存する。(あまり発酵を進ませたくないため)

おいしくなるコツ

発酵すると量が少し増えるので、あまりつめすぎるとパンクします。 ガラス瓶で作ると中が見えて便利です。私は天地返し(味噌発酵途中で混ぜる)もしたことがないし、重石も面倒なのでやめました。

きっかけ

発酵すると量が少し増えるので、あまりつめすぎるとパンクします。 ガラス瓶で作ると中が見えて便利です。私は天地返し(味噌発酵途中で混ぜる)もしたことがないし、重石も面倒なのでやめました。

公開日:2010/07/09

関連情報

カテゴリ
その他のソース
料理名
味噌

このレシピを作ったユーザ

ローズ家の台所 娘に残したいレシピを中心に基本的なローズ家の味をのせています。 アメリカ カリフォルニア州での暮らしも16年目となりました。 「ローズ家の台所」というブログも並行して書いています。どうぞ覗いてみてくださいね。http://crowncity.exblog.jp/

つくったよレポート( 4 件)

2012/10/30 10:33
発酵がすすんで、液が上がってくるのに気がつかず、あふれてちょっと大変でしたが、ローズさんのおかげで美味しいお味噌を毎日、いただいています。!!
SCRIT
美味しそうに仕上がってますね。手前味噌という言葉の意味がわかりますよね。レポありがとうございました。
2012/10/30 10:30
結果報告です!! こんな感じになしました。お味噌が美味しくなって、子供達が「お味噌汁のおかわり!!」が増えました。
SCRIT
お子さん達も喜んでくださって何だか私も嬉しいです!これから暖かいお味噌汁が美味しい季節ですね。レポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする