アプリで広告非表示を体験しよう

ピーナツinちくわチーズ(集合体で満足感) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
1=1*menulis di udara*
おやつ代わりに。

材料(1人分)

ちくわ
4本
スライスチーズ
1枚
無塩ピーナツ
16粒
ケチャップ
大さじ1
マスタード
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    無塩ピーナツ、スライスチーズ、ちくわを用意する
  2. 2
    ちくわを縦にナイフでカットし、半開きにする
  3. 3
    スライスチーズをちぎり、半開きしたちくわの右側に乗せる
  4. 4
    スライスチーズの上に無塩ピーナツを4つずつ均等に並べる
  5. 5
    何も乗せてない左側のちくわをかぶせる。
  6. 6
    1本のちくわをナイフで4等分し、中身が出ないように立てにして並べる
  7. 7
    ケチャップとマスタードをのせて、できあがり

おいしくなるコツ

ケチャップ、マスタードかける前にレンジやトースターで1分熱してもok、夏は冷たいままで。

きっかけ

最近スナック菓子を控えてます。でも何か食べたい。そういう時の代わりになるものをと思い作りました(業務スーパー、サンディで揃えたので材料費は100円以下となっております)

公開日:2021/06/11

関連情報

カテゴリ
ちくわ100円以下の節約料理火を使わないでおつまみ

このレシピを作ったユーザ

1=1*menulis di udara* 電子レンジ/シリコンスチーマー/キッチンばさみ/深めホットプレート/トースター/瞬間湯沸かしポット/やわらか調理

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする