アプリで広告非表示を体験しよう

白ごまと小豆のスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ココアケア
余った白ごまを有効活用。2373

材料(8人分)

★薄力粉
100g
★強力粉
150g
★ベーキングパウダー
小匙2
白ごま
大匙2
砂糖
大匙2
小匙1/6
バター
70g
豆乳
140cc
ゆで小豆
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★をふるいにかけながら、ボウルに入れます
  2. 2
    1にバターを加え
    スケッパーで粉をまぶしみじん切りにします。
  3. 3
    2のバターと粉をこすり合わせ、ボロボロの
    状態にします。
  4. 4
    3を黄色っぽくなるまでこすり合わせます。
  5. 5
    4に白ごま、砂糖、塩を加え泡だて器で混ぜます。
  6. 6
    5に豆乳を少しづつ加え、切り混ぜします。
  7. 7
    ゆで小豆はキッチンペーパーで水気を
    取ります。
    2~3分放置し、キッチンペーパーから外します。
  8. 8
    6に7を加え生地をまとめ、ラップの上に取り出します。
  9. 9
    8を12cm角位の正方形にととのえ、ラップで包みます。
  10. 10
    9を冷蔵庫で30分休ませます。
  11. 11
    10の生地を8つに分けクッキングシートを敷いた天板にのせます。
  12. 12
    180度に熱しておいたオーブンで15分ぐらい焼いたら完成です。

きっかけ

余った白ゴマを有効活用し、スコーン生地に 混ぜてみました。

公開日:2020/05/31

関連情報

カテゴリ
スコーン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする