アプリで広告非表示を体験しよう

余り物でさばご飯!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆みっきーまま☆
写真はタブレットで見にくいですが余り物で満足ご飯が出来ました!

材料(1人分人分)

焼き鯖(前夜余り物)
1切れ
生姜
1かけ
冷やご飯
こぶしサイズ
塩こしょう
少々
ごま油
少々
玉子
離乳食作りで余ったもの*半分程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖を解します。
    *骨、筋は取り除きます。
  2. 2
    生姜はみじん切りして置きます。
  3. 3
    冷やご飯はラップをして40秒程温めて置きます。
  4. 4
    フライパンにごま油を入れ火にかけ生姜、鯖を投入して炒めていきます。
  5. 5
    炒めたらご飯を崩し入れ煽りながら塩こしょうします。
  6. 6
    よく混ざったら火を止め器に移しそこに溶いた玉子を入れ軽く混ぜたら出来上がりです。
    *玉子は余熱で火を通したいのでなるべくご飯の中心に混ぜ入れて下さい。

きっかけ

前夜に残った鯖・・・冷めててそのままじゃ美味しくないかなと思ったので家にある生姜と離乳食作りで余った玉子を入れてみました。

公開日:2014/04/16

関連情報

カテゴリ
残りごはん・冷ごはん
料理名
さばご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする