アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりの漬物 キューちゃん風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すずらんこ
ご飯のお供にサイコーです
みんながつくった数 1

材料(数人分)

きゅうり
4〜6本
適宜
醤油
大さじ3〜4
大さじ3
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1〜2
大さじ1〜2
生姜
1かけ
鷹の爪
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは太いものなら縦半分に切って、スプーンなどで種をとってから、細いものならそのまま5〜7㍉幅の輪切りにし、塩をふってまぶし20分くらい置いて水分をだす
  2. 2
    生姜は千切りに、
    鷹の爪は種をとっておく(辛めが好きなら輪切りにする)
  3. 3
    鍋に調味料と、2を入れて火にかけ、煮たってきたら1のきゅうりの水分を絞って入れ
    少ししんなりするまで混ぜながら煮込む
    しょっぱい系が好みなら醤油多め、甘めが好みなら砂糖少し多めに
  4. 4
    5〜6分煮たら一度きゅうりを取り出し、ジプロックなどに入れ、残った鍋の汁気は一度煮立てる。あら熱が取れたら汁をきゅうりの袋にいれ
    一晩漬け込む
    冷蔵庫にて保存

おいしくなるコツ

ジプロックに入れたら空気を抜くこと

きっかけ

大きく育ちすぎたきゅうりをたくさん頂いたので、無駄なくいただくために

公開日:2020/07/04

関連情報

カテゴリ
きゅうりきゅうりの漬物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/16 16:55
ご飯のお供に美味しくいただきました^ ^ レシピありがとうございます!
おにぎり太郎
ご飯のお供に最高ですよね(*^▽^*) レポートありがとうございます

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする