アプリで広告非表示を体験しよう

え?和洋?簡単すぎる。絶品の赤玉ねぎ。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つばきんちの「まんま」。
最近安価な赤玉ねぎ。ただ好きで作っていて、材料がなかったため、和洋合わせたら、
なぜかとてもおいしくなりました。

材料(2〜人分)

赤玉ねぎ
2個(一個の場合は材料を半分に)
★和風かんたん酢
カレースプーン2杯半くらい
★EVオリーブオイル
カレースプーン1杯
★あらびき黒胡椒
4振りくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤玉ねぎをざっくりと薄切りします。
  2. 2
    耐熱のポリ袋にいれます。4分前後チンします。食感がしっかりあるほうが良い方は3分でも。
  3. 3
    とりだしたら、熱いうちに★を全ていれて、封をして、袋を振り、完成です。
  4. 4
    そのまま、空気を抜き、冷やしてから食べるとさらに美味しかったです。
  5. 5
    冷蔵庫で5日間美味しく食べれました。冷凍も1週間くらい可能です。6月からは湿気もあるので、保存はお気をつけて。
  6. 6
    簡単酢はこちらを使いました。これは意外に色々使えます。

おいしくなるコツ

放置することです。冷蔵庫で冷やすことをおすすめします。弁当にも最適です。

きっかけ

大好きな赤玉ねぎが、あまりに美味しく簡単にできたので。

公開日:2020/05/30

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ5分以内の簡単料理簡単おつまみその他の電子レンジで作る料理

このレシピを作ったユーザ

つばきんちの「まんま」。 ASDのアレルギー強めの子、口唇口蓋裂の双子ちゃん、ダイエット中のパパ、アラフォーママ。そんな個性強めの家族。とにかく簡単に、美味しいものを。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする