アプリで広告非表示を体験しよう

バレンタインにお勧め♡ハート型かぼちゃコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
杏衣
バレンタインの夜にハート型のコロッケいかがですか?(´ー`*)

材料(3~4人分)

かぼちゃ
1/2個
マーガリン
小さじ1
塩コショウ
少々
みりん
小さじ2
醤油
小さじ1
☆薄力粉
適量
☆卵
1個
☆パン粉
適量
☆サラダ油
適量
〇スイートチリソース
大さじ1
〇マヨネーズ
大さじ1
◇ハートの型(そんなに大きく無いサイズ)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃはタネをとり皮をむいて小さめにカットし、塩とかぼちゃの半分程度の水を入れて8〜10分くらい中火で茹でます。
  2. 2
    茹でたら残ったお湯は捨て、弱火で1分ほど鍋を揺すりながら水分を飛ばします。
    水分がなくなったら、塩コショウ、マーガリン、みりん、醤油を加えます。
  3. 3
    かぼちゃが滑らかになるまで、木べらやマッシャーなどでつぶします。この間も弱火で調理しましょう。
    滑らかになったら火をからおろし、粗熱をとります。
  4. 4
    3が冷めたらハートの型を用意し、粗熱がとれたカボチャを型の中に詰めます。出来るだけぎゅうぎゅうに詰めると綺麗な仕上がりになります。
  5. 5
    型からそっと取り出し、バットの上に薄力粉をひき、その上に乗せます。
  6. 6
    薄力粉を全体につけます。
  7. 7
    6にといた卵、パン粉をつけます。
  8. 8
    170度に熱した油でキツネ色になるまで1分ほど揚げます。揚げ終えたらキッチンペーパーなどの上に置きます。
  9. 9
    レタスとキャベツを敷いた器にかぼちゃコロッケ並べます。
  10. 10
    お好みのソースを器に入れて真ん中あたりに乗せると、可愛らしい仕上がりになりますよ。ここではマヨネーズとスイートチリソースで作ったソースをのせました。

おいしくなるコツ

・かぼちゃの荒熱はしっかりとってから型に入れてください。 ・かぼちゃをしっかりつぶすことで、滑らかな仕上がりになると思います。

きっかけ

ハート型のお料理が作りたくて。

公開日:2020/02/07

関連情報

カテゴリ
かぼちゃコロッケかぼちゃ
料理名
カボチャコロッケハート型

このレシピを作ったユーザ

杏衣 杏衣◇(mane11)の節約レシピ♪です 皆様のお陰でレシピ閲覧数が1100万回を超えました^^ありがとうございます♪ ブログはこちらです♪http://ameblo.jp/setuyaku11ai/ ~お願い~ まとめサイト等でレシピを使う場合は、レシピのURLを記載されますようお願い致します。 無断で画像を使用することは、おやめ下さい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする