アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!使える!にんにくの醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
TOMO/7
にんにくをみじん切りにして漬けておくと、肉を焼くときや、下味にも、そのまま使えて便利です。冷蔵庫にいれておけば1ヶ月くらいはもつので、楽です。

材料(5~10人分)

にんにく
10粒
醤油
150
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくの皮をむき、みじん切りにし、水気をよくきり、空き瓶やお皿などに入れます。
  2. 2
    1に醤油をいれ、軽くかきまぜ出来あがり!(容器やお好みで醤油の量は加減してください、)

おいしくなるコツ

みじん切りだと、すぐに醤油につかるので、お勧めです。 粒のままでも、良いと思います。 にんにくの皮をむくまえに、レンジで10~20秒加熱すると、皮がむきやすいそうです。

きっかけ

母からおそわりました。

公開日:2011/02/19

関連情報

カテゴリ
その他調味料
関連キーワード
簡単 にんにく 醤油 使える
料理名
にんにくの醤油漬け

このレシピを作ったユーザ

TOMO/7 よろしくお願いいたします。 面倒くさがりなので、少しでも楽して、作れるものを、探しています!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする