アプリで広告非表示を体験しよう

茄子たっぷりトマトポテトグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
モルトビネガーの穏やかな酸味がトマトの酸味とマッチして爽やかに仕上がるグラタンです。

材料(1人分)

なす
小1本
じゃがいも
中1個
トマトソース※
お玉1/2杯強くらい
※レシピID: 1880028638
上記
エキストラバージンオリーブオイル
大さじ1
★有塩バター
少々
★白胡椒
少々
★無調整豆乳
大さじ1
★ローストオニオン
小さじ1/4
☆モルトビネガー
大さじ1/2
☆セロリソルト
少々
溶けるスライスチーズ
1枚
モッツァレラチーズスライス
1枚
粉チーズ
大さじ1/2くらい
乾燥パセリ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮つきのまま、良く洗ってアイラップなどの耐熱容器へ入れ、500Wの電子レンジで4~5分、爆発の危険性があるので、目視で様子を見ながら加熱しましょう。
  2. 2
    1に竹串が通ったらそのまましばらく置き、熱が落ち着いてから、温かいうちに皮を剥き、マッシャーで粗し、★を混ぜ合わせて、直径10㎝くらいの耐熱容器の底へ敷き詰めます。
  3. 3
    茄子は1㎝幅くらいの輪切りにし、軽く塩水に晒してあく抜きしたのち、余分な水気を拭きとって、加熱前のフライパンへ移します。
  4. 4
    3の茄子の表面へオリーブ油を均一に絡めたら、重ならないよう並べて中火で表面焼きしてから、☆を振って炒め合わせ、水気を飛ばして火を止めます。
  5. 5
    2の上へトマトソースを均一にかぶせ、4の茄子を少しずつずらしながら円に並べ、スプーンの背などで軽く圧してトマトソースにうずめるようにします。
  6. 6
    溶けるスライスチーズ、モッツァレラチーズスライスをそれぞれ短冊に切って5の上へ均等に散らし、粉チーズを振って、トースターでこんがり焼きあげて、乾燥パセリを振れば完成です。

きっかけ

簡単で一味違うグラタンにしたくて

公開日:2022/09/05

関連情報

カテゴリ
ポテトグラタン簡単おもてなし料理じゃがいもなす全般

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする