アプリで広告非表示を体験しよう

欲張りさんなW卵の鉄板鶏からあげあんかけスパ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
とにかく鶏が大好き!な方におススメの1品です。

材料(1人分)

2個
鶏のから揚げ
3個
スパゲッティーニ
85ℊ
ピーマン
中1/2個
玉ねぎ
中1/6個
人参
2㎝くらい
★鶏がらスープの素
小さじ1
★トマトケチャップ
大さじ1
★本返し
大さじ1/2
★酒
小さじ2
★あらびきガーリック
少々
★タバスコ
少々
★ジンジャーパウダー
少々
★セロリソルト
少々
★白胡椒
少々
片栗粉
大さじ1/2
あらびき黒胡椒
少々
エキストラバージンオリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に水150㏄を加えて沸騰させ、★を加えて煮立てたら、片栗粉を同量強の水で溶いて加え、とろみがつくまで加熱して火を止めます。
  2. 2
    スパゲッティーニをメーカー所定時間茹で上げます。
    茹で時間で玉ねぎは5mm厚さのくし形、
    ピーマンは5mm厚さの輪切り、
    人参は薄い輪切りを1㎝幅くらいの短冊に切りましょう。
  3. 3
    卵1個で目玉焼きをつくります。
    もう1個の卵は溶きほぐしておきましょう。
  4. 4
    フライパンにオリーブ油小さじ2を加えて中火で温め、2の玉ねぎと人参を加えて、玉ねぎが透き通るまで炒め、2のスパゲッティーニを加えて炒め合わせ、あらびき黒胡椒を振って火を止めます。
  5. 5
    鉄板にオリーブ油小さじ1を加えて中弱火で温め、2のピーマンを加えて、油を鉄板全体にならしながら軽く炒めたら別皿へよけます。
    から揚げは焼き戻しておきましょう。
  6. 6
    5の鉄板を弱火に絞って、中央へ4をこんもりと盛り、左半分へ1のあんを流し入れます。右半分へ3の卵液を流し入れ、両方沸騰してきたら火を止めます。
  7. 7
    6へ5で焼き戻したから揚げを盛り、5のピーマンをまんべんなく散らして、3の目玉焼きを添えれば完成です。

きっかけ

名古屋名物あんかけスパをゴージャスにしたくて

公開日:2022/06/02

関連情報

カテゴリ
目玉焼きメイン料理パスタソースその他のパスタその他の卵料理

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする