アプリで広告非表示を体験しよう

菜の花と春キャベツの春めきお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
野菜たっぷりで甘みと苦みを愉しめるお味噌汁です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

茄子
小1/2本
菜の花
下茹でした状態で25ℊ
春キャベツ
大2枚
こうじ味噌
大さじ2
昆布かつおだし
500㏄
エキストラバージンオリーブオイル
大さじ1/2
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは芯と葉を切り分け、芯は1㎝幅くらいに切り、葉は2㎝四方くらいに切ります。
    菜の花はサッと塩ゆでしてザク切りしましょう。
  2. 2
    なすは1㎝幅くらいの輪切りにし、加熱前のフライパンへ並べてオリーブ油をまんべんなく絡めたら、重ならないように広げて表面へ焼き色をつけます。
  3. 3
    小鍋に昆布かつおだしを加えて沸騰させ、1のキャベツの芯を加えて、柔らかく火が通るまで中火で5分ほど煮込みます。
  4. 4
    3を弱火に絞ってこうじ味噌を溶かし混ぜ、沸騰しかけたら1のキャベツの葉を加えます。
    緑が鮮やかになる程度加熱したら火を止めて、ごま油を加えます。
  5. 5
    4を椀に盛り、1の菜の花と2のなすを加えれば完成です。

きっかけ

春らしい具沢山のお味噌汁にしたくて

公開日:2022/04/10

関連情報

カテゴリ
キャベツの味噌汁キャベツ菜の花なす全般その他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 1 件)

2022/04/11 21:49
美味しいです
かや5050
お試しいただきありがとうございました(^^♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする