アプリで広告非表示を体験しよう

ドライサモサde青梗菜とナッツのクリチーパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
ドライサモサスナックを簡単リメイク!スパイシーなサモサの味わいがクリームチーズで円やかになり、カシューナッツの香ばしさがアクセントになります。

材料(1人分)

スパゲッティーニ(ディチェコ)
85g
ドライサモサ(マイヤーズ)
3個
カシューナッツ
8~10g
青梗菜
1株
クリームチーズ
50g
生クリ―ム
大さじ1
ココナッツオイル
大さじ1
岩塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クリームチーズを常温で柔らかくし、生クリームを加えて練り混ぜておきます。
  2. 2
    青梗菜は1cm幅くらいにカットします。
  3. 3
    ドライサモサはビニール袋などへ入れ、めん棒などで叩き砕きます。
  4. 4
    スパゲッティーニを茹ではじめます。
  5. 5
    4の茹であがり2、3分前くらいに、フライパンへココナッツオイルを加えて温め、弱火にして3のドライサモサとカシューナッツを加え、油が馴染んで香ばしくなるまで炒めます。
  6. 6
    5へ2の青梗菜を加え、中火にしてサッと炒め、いったん火を止めましょう。
  7. 7
    4のスパゲッティーニの茹で汁を50ccほどよけ、ざるへあげて湯切りします。
    麺は1のボウルへ加えて、均一に和えましょう。
  8. 8
    6のフライパンを弱火にかけ、7のスパゲッティーニを加えます。
    7でよけておいたゆで汁を少しずつ加えながら緩めて具材と麺を和えたら岩塩で味を調えれば完成です。

きっかけ

余ったドライサモサを美味しくリメイクしたくて

公開日:2016/01/31

関連情報

カテゴリ
チーズ系パスタ
料理名
パスタ

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする