アプリで広告非表示を体験しよう

野菜の端を上手に使ってベジブロスを活用しよう! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イズミニ
野菜の皮やヘタ、捨ててしまうのは勿体ない!ベジタブル(野菜)+ブロス(出し汁)=ベジブロス。栄養満点のベジブロスを活用してみませんか?

材料(4人分)

ナスのヘタ
2本分
玉ねぎの皮やヘタ
3個分
トマトのヘタ
1個分
ピーマンのヘタや種
3個分
とうもろこしの皮
1本分
300㏄
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    調理していて捨ててしまう野菜の皮や種ヘタなどをその都度ジップロックに集め、冷凍保存をしておく。写真はジップロックMサイズです。
  2. 2
    野菜を鍋に入れ、ひたひた位に水を入れる。中火で15分煮出す。今回は300㏄程度でした。野菜の量で水加減の調整をして下さい。
  3. 3
    目の細かいザルに上げ、濾します。
  4. 4
    とてもまろやかで優しいお味のベジブロスの完成です。スープやカレー、煮込み料理、炊き込みご飯…など色々と使えます。野菜の旨味がギュッと凝縮した出し汁なので他の味付けは薄味で大丈夫!

おいしくなるコツ

野菜は何でも大丈夫です。玉ねぎの皮はとても甘くなります。野菜の皮を使用する時は良く洗って下さい。不向きな野菜はニンニク。

きっかけ

捨ててしまう皮や種にも栄養がたくさん含まれています。捨てずに最後まで使いたかったので。

公開日:2023/06/17

関連情報

カテゴリ
その他のだし

このレシピを作ったユーザ

イズミニ 離れて暮らす大1と中3男子2人を育てているフツーの主婦です。 旬の野菜を使ったレシピやレンジを使った時短レシピなどを投稿しています ★izuminiさんちのお弁当 https://youtube.com/@izumini13 ★お弁当アップしてます Twitter @izumini3

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする