アプリで広告非表示を体験しよう

ツナ&マヨのディップ~ポテサラ風味♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
ディップだけどサラダみたい♪卵やポテトも入ったタルタル風のオカズソースです。自由に楽しんで食べてくださーい。

材料(2~3人分)

2~3コ
ツナ缶
1缶
玉葱
1/4コ
人参
1/2本
じゃが芋
小2コ
*塩・コショー
少々
*お酢
大1
●カレー粉
小2
●醤油
少々
●ハチミツ
小1
◎マヨネーズ
大3~4
◎ヨーグルト
大2~3
☆沢庵・らっきょ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    好みのカタさのゆで卵を作ります。
    玉葱・人参・じゃが芋はチン☆して柔らかくします。
    ツナ缶はヘルシータイプの油漬けを使います。
  2. 2
    ①の野菜+ツナをマッシャーでつぶします。

    ※ディップなので☆フープロがベストですが、お好みで荒く粒々感を楽しんでもOKです。
  3. 3
    ゆで卵も加え、ざくざくとつぶしていきましょう。


    ※塩・コショー・お酢等を加えます。
  4. 4
    味のポイントにカレー粉と醤油・ハチミツを加えます。

    一旦、味見してから、⑤へ→
  5. 5
    マヨネーズとヨーグルトを加えて味を調えます。

    好みでヨーグルトを多くしてもOK!!尚ヘルシーで良い。
  6. 6
    冷蔵庫で30分ほど寝かせて完成です。
    そのまま食べてもイイし、パンや野菜につけても自由~♪

おいしくなるコツ

沢庵等を一緒に食べるとアクセントになり、刻んで加えても尚旨し♪ハチミツの代わりにジャム等でもいいと思います。それをサンドイッチにしたり、白身フライにたっぷりかけたりします。

きっかけ

ディップ風にして何でもつけて食べれる感じに仕上げたかったのがコレです。

公開日:2011/08/06

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
ツナ ポテトサラダ マヨネーズ
料理名
ツナと卵のポテサラ風味

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする