アプリで広告非表示を体験しよう

ナス・玉・キノコのケチャップ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
しっかりした味なので、ご飯にかけて食べてもイイかな。酒のつまみにもイイし(紹興酒とか?!)…イタリアンちゅーより☆中華の勢いですね♪

材料(3~4人分)

茄子
1本
玉ねぎ
半コ
人参
3~4cm
ぶなしめじ
半パック
●塩・コショー
少々
☆ケチャップ
大3~4
☆コチュジャン
少々
☆ハチミツ
適量
☆ダシ醤油
少々
☆酒
適量
☆お湯又は水
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは細かく適当なザク切りにします。
    シメジはほぐして一口サイズにします。塩コショーしながら、
    油で炒めてしんなりさせます。
  2. 2
    次に①を取り出し、新たに油をひき茄子・人参を炒め、①を戻し、全部をまんべんなく混ぜる。
    ※面倒なら取り出さずやってOK。
  3. 3
    ケチャップ等の☆調味料を良く混ぜて加えます。

    具材に味がなじむよう絡ませながら加熱する。
  4. 4
    味見をして整え完成です。

    土鍋に移し、保温しながら、そのまま食卓へ。
  5. 5
    食べる直前に各自でレンゲ等を用い、小皿に取り分けて頂きましょう。

おいしくなるコツ

ナスが決めて!!最初に油炒めがしっかりできてれば“しっとり”と味がなじんでくれます。コチュジャンは辛いので控えめに少量づつ入れてね。

きっかけ

ラタテュイユにしたかったけどトマ缶がなくて、ケチャップ炒めになりましたとさ。

公開日:2011/05/18

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
ケチャップ ちょっと一品 夏野菜 コチジャン
料理名
野菜のケチャップ炒め

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする