アプリで広告非表示を体験しよう

普段着のビーフシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あとぶー
私の勝負料理です 牛タンでやると最高なのですが。。
みんながつくった数 5

材料(2-3人分)

牛肉ブロック(カレー用みたいなもの)
500g
玉ねぎ
2個
マッシュルーム
1P
ホールトマト缶
1缶
赤ワイン
100cc~
ローリエ
2-3枚
サラダ油
大さじ3
バター
大さじ3
小麦粉
大さじ3
小さじ2分の1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉は大きく切りわけビニール袋の中で小麦粉大さじ2をまぶして振ります
  2. 2
    フライパンにサラダ油大さじ2とバター大さじ2を入れ
    1の肉を粉ごと入れ弱火にかけます
    サラダ油とバターを半々にするのは無駄に焦げないようにです
  3. 3
    肉はあまりいじらず
    小麦粉をオイルで炒める感じで鍋肌をへらでこそぎながら鍋をゆするようにします
  4. 4
    5分程度炒めているとこんな感じになります
    この工程が味の決め手になります
    肉の表面にブラウンソースの素を作りました
    このくらいになったらマッシュルーム入れます
  5. 5
    マッシュルームは一度油を吸って 旨味と一緒に吐き出します

    このくらいになったらワインを入れ 放置
  6. 6
    煮込み鍋にスライス玉ねぎサラダ油大さじ1を入れて強火にかけます
    3-5分炒めて若干透き通ってきたら極弱火にして
    バター大さじ1と小麦粉大さじ1を加え手早く混ぜます
  7. 7
    この 玉ねぎのバター小麦粉炒めは シチューのとろみをつける役割をします
    この方法だと何故かだまになりません
    (クリームシチューでも使えます)
  8. 8
    5にワインを入れ火にかけていたものを
    7に入れます
  9. 9
    フライパンには美味しい肉汁が沢山こびりついていますので
    ここにトマト缶を入れヘラでこそげるようにします
  10. 10
    8に9を入れます
  11. 11
    トマト缶の中とフライパンに微妙にこびりついているトマト汁がもったいないので
    トマト缶に水を入れ 洗って~
    その水でフライパンを洗って~
    10に入れます
  12. 12
    ローリエ2-3枚と塩を入れ
    圧力鍋でシュシュシュ!といったら火を止め10分放置
    で出来上がりですが。。
  13. 13
    このまま放置して冷めてから
    温め返して食べる頃がとろみも増して美味しいと思います
    パスタにかけてしまった。。

おいしくなるコツ

缶詰めのトマトの中に固いヘタを見つけたら どこかでこっそり取り除いてください 使用する牛肉によって かたい場合は 圧力鍋での加圧時間を増やしてください

きっかけ

市販のルーとかを使うのがあまり好きでないので

公開日:2011/05/17

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
関連キーワード
シチュー ビーフシチュー トマト煮 トマトシチュー
料理名
ビーフシチュー

このレシピを作ったユーザ

あとぶー 趣味は家庭菜園で お酒は1週間に10日飲みます 早起きですので早寝です

つくったよレポート( 5 件)

2012/11/19 14:31
調味料が家にある材料で美味しく作れてありがたいです! スパゲティを添えて頂きました♪ 玉ねぎのバター小麦粉炒め、勉強になりました ご馳走さま~★
with_smile
寒い季節煮込み料理って何よりのご馳走♪ スパゲティー添え好きです~! 手間のかかるもの美味しそうに作って頂き有難うございます♪
2012/02/15 05:43
メチャ美味しく出来ました(。→∀←。) 。♥。・゚♡゚・ ルーが苦手なので素材の旨さを堪能出来るお料理は嬉しいです~ ご馳走さまです♪
奇行子
このてり・・・しっかり煮込んだトロリ感が写真からにじみ出てゴロゴロ肉にうまいぞ~と誘惑される  美味しそうに作ってもらうって嬉しいです~♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする